アクアの純正LEDフォグランプをイエローLEDに交換する(MXPK)
アクア(MXPK)のLEDヘッドライトと純正LEDフォグランプが白すぎて「雨+夜+田舎道」で白線が何も見えない…。となったのでフォグランプをイエローLEDに交換する事にしました。
フォグランプの選定条件は、ファンレス・色の切り替えなし・イエローLEDです。
VELENO 3500Lm 新型アクア専用 フォグランプ

VELENO 3500Lm フォグランプ(11,300円)
色の切り替え無しのファンレス仕様で明るさも明るすぎず丁度よい感じです。

ファンレスですが放熱性能は高そうな感じです。
フォグランプの取り付け作業

アンダーカバーの2本のビスと1本のクリップを外します。

バンパーについている爪は真横にはめ込まれているので、バンパーを広げる+カバーを内側に押すと外れました。
カプラーを外した後、純正フォグランプを捻って外し、逆の要領でイエローLEDを取り付けます。
純正に比べてケーブルが長くなったので適当な箇所に結束バンドで固定しました。
バンパーの爪を外すのにてこずりましたが左右で30分もあれば作業できました。
フォグランプ点灯確認

この純正フォグランプが

はい。イエローになりました。これで雨の日の視認性が上がるはずです。純正の3倍も明るくなったので平時はフォグランプをOFFにする事を徹底しないといけません!